宇宙世紀
- U.C.0001年 西暦から宇宙世紀に改暦。
- U.C.0001年 改暦セレモニーにおいて地球連邦首相官邸ラプラスの爆破テロ。ラプラス事件。初代首相リカルド・マーセナス死亡。
- U.C.0022年 地球連邦政府が「地球上の紛争のすべての消滅」を宣言。
- U.C.0040年 ミノフスキー粒子が発見される。
- U.C.0045年 サイド3でミノフスキー物理学会が設立される。
- U.C.0047年 ミノフスキー・イヨネスコ型熱核反応炉の開発が開始される。
- U.C.0058年9月14日 サイド3が独立を宣言してジオン共和国を樹立。
- U.C.0059年9月27日 キャスバル・レム・ダイクン誕生。
*11月27日説も有る。
- U.C.0060年 ブライト・ノア 誕生。
- U.C.0061年 ミライ・ヤシマ 誕生。
- U.C.0061年 カイ・シデン 誕生。(62年説あり)
- U.C.0062年 ジオン国防軍がジオン共和国軍に昇格。
- U.C.0063年11月4日 アムロ・レイ 誕生。
- U.C.0065年 ミノフスキー物理学会で熱核反応炉内における特殊電磁効果を発見。
- U.C.0067年 連邦のコロニー自治権整備法案が廃案になる。
- U.C.0068年 ジオン・ズム・ダイクンが病死(暗殺という説もある)。
- U.C.0069年8月15日 ジオン共和国が公国となることを宣言。デギンが初代公王に就任。
- U.C.0069年 キャスバルとアルテイシアが地球に亡命。
- U.C.0070年3月 ジオン軍がミノフスキー効果の各省実験に成功。ミノフスキー粒子散布下でも有効な新兵器の開発に着手。
- U.C.0070年5月 メガ粒子砲が完成。
- U.C.0071年 小型核反応炉の1号機が完成。
- U.C.0072年 ミノフスキー博士が地球連邦に亡命。
- U.C.0073年1月 MS-01(ZI-XA3)クラブマンが完成。
- U.C.0073年12月 MS-04プロトタイプザクが完成。
- U.C.0074年 シャア・アズナブルを名乗りキャスバルがジオンに帰国。
- U.C.0074年2月 MS-05ザクⅠが完成。
- U.C.0074年5月 MS-05ザクⅠの量産機がロールアウト。
- U.C.0078年 シャアが士官学校を卒業。キシリア旗下の教導機動大隊に入隊。
- U.C.0078年2月 ジャブローAブロック1号ドックでホワイトベース起工。
- U.C0078年 シャアがドズル旗下の宇宙攻撃軍に入隊。
- U.C.0079年1月3日 一年戦争勃発。
- U.C.0079年4月 ホワイトベースがMS搭載艦に改修される。
- U.C.0079年8月 RX-78 NT-1の開発開始。
- U.C.0079年9月1日 ホワイトベース竣工。
- U.C.0079年9月 シャアがサイド7を強襲。史上初となるMS同士の戦闘が行われる。
- U.C.0079年11月 シャアがキシリア旗下の突撃機動軍に編入。マッドアングラー隊の指令に就任。
- U.C.0079年 ジオン公国軍のソーラレイにより連邦軍の主力艦隊が壊滅。レビル将軍が戦死。
- U.C.0080年 カイ・シデンが連邦軍を退役。
- U.C.0082年 ハサウェイ・ノア 誕生。
- U.C.0083年8月11日 アクシズの指導者マハラジャ・カーン 死没
- U.C.0084年 チェーミン・ノア 誕生。
- U.C.0084年9月 シャアが地球圏に帰還。
- U.C.0087年3月 クワトロ(シャア)がサイド7・グリーン・ノア1に潜入。ティターンズからガンダムmk-2を奪取する。
- U.C.0087年5月 エゥーゴが連邦軍本部ジャブローへ降下作戦を実施。
- U.C.0087年5月 シャアとアムロが再開。
- U.C.0087年8月 エゥーゴの指導者ブレックス・フォーラが暗殺される。
- U.C.0087年10月 エゥーゴの使節団がアクシズと接触。
- U.C.0087年11月 カラバがキリマンジャロ基地を制圧。
- U.C.0087年11月 エゥーゴがダカールの連邦議会を占拠。クワトロによるダカール演説。
- U.C.0082年2月 グリプス2における戦いでティターンズが壊滅。グリプス戦役終結。
- U.C.0092年12月 ブライト・ノアがロンド・ベルの指揮官として着任。
- U.C.0093年2月27日 シャア・アズナブルが地球連邦軍に事実上の宣戦布告。
第二次ネオジオン抗争が勃発。
- U.C.0093年3月12日 第二次ネオジオン抗争が終結。
未来世紀(起動武闘伝Gガンダム)
- F.C.02年 第一次カオス戦争勃発。
- F.C.04年 第一次カオス戦争終結。
- F.C.10年 国家間の主権決定手段として「ガンダムファイト」が制度化される。
- F.C.56年 第12回ガンダムファイトでネオホンコン代表のマスターアジアが優勝。
- F.C.60年 第13回ガンダムファイトでネオジャパンのドモン・カッシュが優勝。
タイトルとURLをコピーしました